2010年12月31日金曜日

書初めの言葉Best5

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

今年も残すところあと数時間になりました。

新しい年を迎えると、新年の決意などを書初めする人も多いと思います。

私は筆不精なので、書初めをした事が無いのですが、大好きな中国の古典や有名な四文字熟語などから、書初めに使えそうな言葉を選びました。

書初めに何を書くか決まってない人は、お立ち寄り下さい。



第一位・臥薪嘗胆

復讐の為に耐え忍ぶこと、また、成功するために苦労に耐えるという意味。

紀元前6-5世紀の呉と越の国家間の戦争に由来する。


呉の国王・夫差が、父・呉王闔閭が越との戦いで戦死した事を忘れ無い為に、自らは薪の上で寝ることの痛みでその屈辱を思い出した。

夫差は、見事に父の仇を討つ。


夫差が率いる呉に敗戦した越王・勾践は、夫差に降伏し夫差の馬小屋の番人などを命じられたが耐え抜いて、数年後越に帰国する。

帰国後、勾践は奴隷のように扱われた屈辱を忘れないように、苦い肝を舐め続けた。そして見事に呉国を破り、夫差は自害した。
引用:http://deai.cho-chin.com/koji.html


不況の時代を耐え抜いて、経済が回復するように努力する年にしたいですよね。



第二位・虚心坦懐 

心にわだかまりを持たず、素直でさっぱりした気持ち。
無心で平静な心境。
偏見がなく、心を開いていること。


新しい年を虚心坦懐の気持ちで迎えたいですね。



第三位・和顔愛語

なごやかな表情と親愛の情がこもった言葉づかい。親しみやすく暖かい態度のこと。

新しい年を迎え、和やかな表情や親愛の情のこもった言葉遣いを心掛けたいものです。

ギスギスした社会を暖かい社会に変える為には、景気回復や政治などよりも、一人ひとりが和顔愛語の精神を実践することなのかも知れませんよ。



第四位・巧詐不如拙誠

巧詐(こうさ)は拙誠(せつせい)に如かず

巧みに人を欺くのは、不器用でも誠実な事には及ばない。という意味です。

私なら、この言葉を書初めしたいですね。

出典は韓非子です。


第五位・知彼知己者百戦不殆

有名な兵法書・孫子から「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず。」を選ばせていただきました。

私が知る限り、孫子は世界最古にして、現在でも読み続けられている最も優秀な実用書だと思います。

兵法書=戦争という印象から、孫子を読んでいないとしたら、それは大きな損失です。孫子は戦争に限らず、全ての分野に応用可能な実用書です。



編集後記

書初めのお題として選んだので、上位3つは四文字熟語を選びました。

四・五位は、中国の古典から選びました。六文字以上になるので書き初めにはやや不向きなのかなという事で下位になってしまいましたが「書初めに使う紙のサイズによっては、長い言葉でも使えるんじゃないかな」と思ったので、選ばせて頂きました。

2010年12月24日金曜日

急にお金が必要な時の資金調達BEST5

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

急にお金が必要になる時って困りますよね。

給料日直前でお金が無くなったとか、新聞・公共料金の引き落とし(集金)日や、クレジットカードの決算日を忘れていたとか・・・

数百円から3千円くらいのお金が足りない時って、金額は小さいけど困るんですよね。

そういう時に、私が実戦した事がある惨めな資金調達方BEST5を紹介します。



第一位・貯金箱

私の経験では、一番高額なお金を調達出来ました。

私は小銭入れを持ち歩かないので、1円玉や5円玉など買い物をした時のお釣を貯金箱に入れていたんですね。

その中には8千円ほど貯まっていました。

銀行や郵便局に持っていけば、大きなお金に換金してくれます。



第二位・愛車のシートの下

このときは、急な資金繰りじゃなかったのですが、車の運転中に足元で100円玉を見つけたんです。

「おやっ」と思って、帰宅してからシートの下を確認したところ、シートの下から小銭がボロボロ出てきました。私は小銭入れを持ち歩かないので、シートに座ったときにポケットから零れ落ちたんでしょう。

全部で6千円ほど見つけました。



第三位・服のポケット

久しぶりに着た服のポケットから、お金が出てくることってありませんか。

私は時々ポケットから数千円出てくる事があります。

飲食店などで1万円札で支払いした後、お釣をポケットに入れて忘れているんですよね。

ちゃんと財布に入れる習慣がある人は、ポケットからお金が出てくることなんか無いんでしょうけど、私の場合は良くあります。

「そんな性格だから、引き落としの日を忘れるんだよ」と思うのですが、そういう性格なんだからしょうがないです(涙)



上位の3つは、急にお金が必要な時に探してみてください。私の場合は非常に高い確率で数千円を調達出来ます。



第四位・中古のゴルフクラブ

もう使わなくなったゴルフクラブがありませんか?

実は中古クラブを買い取ってくれるところがあります。

新品のゴルフクラブは高額ですが、中古の場合は二束三文で買い取られます。

買ったときは十数万円だったクラブが、数年後には千円程度になっている事も多いですが、それでも背に腹は変えられないので少しでもお金に換えましょう。

中古クラブ・買取・都市名でググれば、買い取ってくれる店が見つかると思います。

時間に余裕があるならば、ネットオークションの方が高額で取引できますが、急な資金調達の場合は、少々安くなってもお店に持ち込んだほうがいいでしょう。

私も先日利用しましたが、即日買取してくれました。かなり使い込んでいたのですが千数百円で買取してもらいました。

「数万円のクラブを数百円で売るわけにはイカン」という人にはお奨め出来ません。



第五位・ブックオフor質屋

ブックオフでは読み終わった本を買い取ってくれますし、質屋では不用品なども買い取ってくれます。

不用品の場合はリサイクルショップなどもあるんですが、高級ブランド品や宝石など、高額な品物は質屋の方が換金率がいいように思います。

個人的には、デパートの商品券などを質屋で買い取ってもらったりしました。

私の場合、デパートが近所に無いので商品券を貰っても使えないんですよね。

そんな時は、質屋で買い取ってもらうことにしています。

商品券のままでは、口座引き落としなどに使えないけど、85%くらいで買い取ってもらえれば現金に換えられます。

たとえ85%で買い取ってもらったとしても、商品券が使えるお店まで出かける費用を考えると惜しいという気持ちにはなりません。



注意すること

クレジットカードで商品券を購入し、金券ショップや質屋に買い取ってもらって現金に変えるという方法もあるんですが、この方法は犯罪ですから絶対にやっちゃダメです。

あくまでも、ギフトで頂いたけど使いそびれている商品券限定です。


またクレジット枠の現金化しますという広告を良く見かけるのですが、この方法も違法行為ですからやっちゃダメです。

クレジットカードで商品を買わせて、その商品を購入価格の何割かで買い取ってくれるのですが、事実上非常に高い金利で借金しているようなものですし、そもそも違法行為です。絶対にやっちゃダメです。

2010年12月19日日曜日

2010の出来事BEST5

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

個人的には7月に父が亡くなったり、伯父が亡くなったり・・・寂しい出来事ばかりだった2010年ですが、個人的な事を紹介しても面白くないので、私が選ぶ2010の出来事BEST5を選出しました。



第一位・FIFAワールドカップ南アフリカ大会

前評判は最悪だった日本代表ですが、本番では大活躍でしたね。BEST16決勝トーナメントに出場するという快挙、決勝トーナメント初戦で強豪パラグアイにPK戦で敗れるものの大健闘しましたね。

また南アフリカの民族楽器・ブブゼラが話題になりました。


第二位・南米チリの鉱山落盤事故&奇跡の生還

大変な事故だったのに生存者がいた事も奇跡的でしたが、長い間地中で救助を待っていた人たちが、無事救出されるシーンは感動的でした。

生還シーンという奴は、本当に感動的だなあと思った。



第三位・バンクーバーオリンピック(冬季)

日本としては少々不満の残る成績だったかも知れませんが、平和の象徴オリンピックが無事に開催されることは喜ばしいニュースです。

幼少の頃、ソ連のアフガン侵攻にともない、日本がモスクワ五輪をボイコットするという悲劇を経験した私にとって、オリンピックというイベントは無事開催されるだけでも素晴らしい事なんですよね。



第四位・上海国際博覧会

数年前から話題になっていたし関心は高かったのですが、モラルやマナー面で「本当に中国で開催出来るのか?」という疑問もありました。

実際に行った訳じゃ無いのでTVの映像しか見てないんですが、無事に開催されたことは喜ぶべき。マナーやモラルなどは、上海万博を機会に変化すればいい事なので、私の疑問はナンセンスだったと思う。

中国の文化やマナー、モラルなどは、とても世界基準といえるものではないが、そんなものは今後改善されればいい事だと思います。



第五位・尖閣諸島中国漁船衝突事件

この問題は。後日YouTubeに映像が流出するなど、様々な問題も引き起こした問題なので、BEST5に加えない訳にはいかん。

中国政府の対応、日本政府の対応、犯人(船長)の釈放、映像流出など、けしからん事ばかりであった。

けしからん事ではあるが、海上保安官がYouTubeに映像をupした事については、同情的というかあまり問題視していない。

国家機密が流出したと騒いでいるが、多くの国民が知っていた事だったし、その事を裏付ける映像が流出しただけで、国家機密という程の映像じゃないんだよね。

あんなのを国家機密扱いして、編集までしていた日本政府のボンクラぶりのほうが余程罪深いし、海上保安官の罪なんて日本政府の対応に比べれば軽いもんだと思う。



その他にも、ギリシャ金融危機や鳩山総理辞任&菅新総理誕生などの候補もあったのですが、ギリシャの金融危機は円高ユーロ安の要因の一つだし、まだまだ現在進行形の話なのでBEST5から外しました。

鳩山総理辞任&菅新総理誕生に関しては、鳩山前首相の自業自得辞任&新総理は更にボンクラだったでござるって感じの出来事なので、有権者の一人として反省はしなきゃいかんけど、私としては昨年の衆院選の前から「民主党じゃ今より悪くなるよ」と思っていたので、予想が当たっただけなんですよね。

唯一予想を外した事といえば、鳩山さんより盆に暗い政治家はいないだろ?と思っていたら、新総理はもっと盆暗だったって事ですね。

まあ~、望まざる予想って良く当たるんだよなって再確認出来たから、その点は良かったのかも?

2010年12月1日水曜日

おや?と思う名言BEST5

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

世の中には様々な名言がありますが、私も名言は大好きです。

特に悩みがあるときや行き詰ったときなどは、先人の知恵を拝借しようと思って、励みになる名言を探したりします。

私が選ぶ名言BEST5を紹介しましょうって企画だったら面白くないので、今回は「おや???」と思った名言BEST5を紹介します。




第一位・成功している人の真似をすれば、貴方も成功出来るのです。byアンソニー・ロビンズ

アンソニー・ロビンズは世界№1のサクセスコーチだそうです。

彼の名言には判り易くて説得力のある名言が多いのですが・・・

成功者の真似をすれば成功出来るって考え方は、果たして正しいだろうか?また再現性は高いんだろうか?

ちなみに、鉄鋼王・アンドリュー・カーネギーは「一番乗りは牡蠣を得るが、二番目の人は貝殻しか得られない。」という名言を残しています。

どちらかといえばカーネギーの言葉の方が説得力があるし、人真似で成功って・・・「なんだかなあ~」と思います。



第二位・板垣死すとも自由は死せずby板垣退助

この名言は、板垣退助が襲撃され死の間際に吐血しながら「吾死スルトモ自由ハ死セン」と言った言葉が原文のようです。

しかし、実際には板垣退助の死後、自由は死ななかったかといえば、かなり疑問ですね。

現在、自分は自由だと実感している人がどれだけいるだろうか。

今の時代が自由な時代だと言える人は、随分おめでたい人だと思う。

元々死ぬも生きるも無く、自由なんか最初から存在しなかったように感じます。



第三位・愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶbyオットー・フォン・ビスマルク

賢者が歴史から学ぶというのは納得できるけど・・・

愚者は何からも学ばないから愚者なんじゃないでしょうか。



第四位・乗りかけた船には、ためらわず乗ってしまえbyツルゲーネフ

「え~!!そんな無責任な!」と思う名言です。

躊躇わずに乗った船がタイタニックだったらどうするんですか?

いやいや、タイタニックに乗船する時には躊躇った人なんかいなかっただろうな。



第五位・良妻と出会えば幸せになれる。悪妻と出会えば哲学者になれるbyソクラテス

悪妻と出会って不幸になったうえに、哲学者になんかなれなかった人を沢山知っているんですが・・・

はじめに

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

このブログは、筆者がふと思いついたので始めたブログです。

急に思いついて始めましたので、いつふっと止めるのか判りません。

三日坊主で終わらないように頑張ろうと思っているのですが、はたして三日持つのかどうか・・・



とにかく自分なりのbest5を集めてみようと思います。

ただし、やや捻くれた目線でBEST5を選んでおりますので、不快に感じたりする事もあると思います。

良識に囚われた人にはお奨めできないブログですから、自分は良識ある人間だと思っている人は、見ないほうがいいかもしれません。

なお、非良識ブログだからといって、エッチな期待はしないで下さい。

恐らくエッチな話題に触れることはないと思います。